【ミスト】 独自解説 こうしてカルトは出来ていく。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 133

  • @suguwa
    @suguwa  2 года назад +9

    ●守鍬の別垢もよろしくお願いします。
    【アリスとレディch】ねこねこの動画チャンネル
    ruclips.net/channel/UCA4Xn_7dbD4CJQEBHIB1eMg
    【守鍬刈雄のとらわれないch】ゲーム、アニメ、つぶやき等映画にとらわれないチャンネル
    ruclips.net/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A
    【Instagram】『aliceandlady』ねこねこの事ばっかりですw
    instagram.com/aliceandlady/
    【Twitter】
    twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh
    よろしくお願いします!

  • @mahotasu_8624
    @mahotasu_8624 2 года назад +21

    どんなに俯瞰して観たとしても、何とも言えないような霧がかかったような気持ちになりますね。

  • @氷野ひょーの
    @氷野ひょーの 2 года назад +18

    もはや映画を超えて、歴史の話しみたくなっててすげえ

    • @アナベル加トー少佐
      @アナベル加トー少佐 2 года назад +1

      なんですけど解釈が最初から間違っていますので納得とかは出来ません~

    • @氷野ひょーの
      @氷野ひょーの 2 года назад +2

      @@アナベル加トー少佐 ありゃ、手厳しいですね

    • @アナベル加トー少佐
      @アナベル加トー少佐 2 года назад +3

      @@氷野ひょーの 手厳しいという訳ではなくなんというか解釈とゆーか宗教のありかたというかこじつけ、が無理やりっていう感じなのですう

  • @maimai_me_mine
    @maimai_me_mine 2 года назад +70

    スーパーを出たことが間違いなんじゃなくて、諦めてしまったことが間違いな気がするな
    諦めてなかったらみんな助かってるはず

    • @fllafla6164
      @fllafla6164 2 года назад +12

      そんな風に結果論で考えたら主人公の判断は全部間違ってたことになるで。裏目に出ただけで判断は何もまちがってなかったと俺は思う。

    • @maimai_me_mine
      @maimai_me_mine 2 года назад +14

      @@fllafla6164 自殺するって判断が最大の間違いだったんだが。それまでの判断は1つも否定してない。結果論もクソも自殺が正しいわけがない。

    • @fllafla6164
      @fllafla6164 2 года назад +19

      @@maimai_me_mine 俺は自殺は最期の手段としてはありだと思う派やから自殺の判断も間違いとは思わないな。あの状況で自殺しないんやったらどうすればよかったん?勝てもしない化け物に苦しみながら食われる方がええんか?

    • @maimai_me_mine
      @maimai_me_mine 2 года назад +4

      @@fllafla6164 すいません。自殺ありって言われたらもう言うことないです。

    • @kicks314
      @kicks314 2 года назад +5

      得体の知れないものに惨殺されるくらいなら弾丸1発で楽に…という気持ちはわかるんよね。死にたくはなかった。できるなら死にたくなかった。自殺するつもりよりそっちのが強かったんだと思う。でも、諦めたらいけない、自殺は良くないというのは、生きとし生けるものとしてわかります。

  • @大盛り-x3p
    @大盛り-x3p 2 года назад +59

    守鍬さん、大きな間違いがあります!
    最後に軍に救出されていた人たちはスーパーに残った連中ではありません。
    前半で子供二人を家に残してると言って出て行ったベリーショートのお母さんと、その二人の子供はいましたが
    他はそれまで劇中に出て来てない顔ぶれで、おそらく母子の家方面の市民たちです。
    つまり、登場人物で結果的に正解だったのは最も早い行動をしたベリーショートママのみで
    慎重派のカーモディが正解かどうかは、スーパー連中が無事に救出されたのかが不明なので何とも言えません。
    スーパーに軍が着く前に超巨大モンスターに踏み潰されていたら完全アウトでしょう。
    解説全体に影響を及ぼす指摘で恐縮ですが、重要な事なのでお報せしました。

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +13

      その通りでした!
      ご指摘いただきありがとうございます。

    • @ミー太郎-g4u
      @ミー太郎-g4u 2 года назад +10

      あのベリーショートママの、軍の車から見下ろした顔が憎らしかった覚えがあります

    • @RK-iu8qq
      @RK-iu8qq 2 года назад +24

      まあしかしこの話は、慎重に行動しすぎて動き出さないことを批判するわけでも、早計に行動に移すことを賞賛するわけでもないというところはありますね。
      所詮結果論の話でしかなくて、もし、「行動を移すことが大切だ」という解釈をする人がいるなら、その人はもしあのおばさんが死体で見つかったりしていたら「慎重に動くことが大切だ」と手のひらを返すはずです。
      そして、その結果は原作者のさじ加減次第で変えることができる。
      なので少なくとも、劇中に招かれた結果が世の真理を突いている、ということではありません。
      この作品の『結果』が何を意味するかというと、現実は映画や小説のテンプレートの筋書きや展開通りにはいかない、ということを、
      劇中で「テンプレートの筋書き」でない展開を提示することで言いたかったんだと思うんすよ。
      だから、この映画がもし有象無象のパニックホラーの筋書き通り、主人公一行が上手くいっていたら、ここまで目立った作品にはなりえなかったと確信をもって言えます。
      もしそれを差し引いたとしても、
      霧という舞台装置が、先が見えないという恐怖が人間の心理を左右するという演出の面白みはあるので、凡作にはなりえなかったでしょうけど。

    • @ヌメヌメ-g2p
      @ヌメヌメ-g2p 6 месяцев назад +3

      ほんとそれ。聞いてて違和感しかなかったわ

  • @user-sz1cl3ql6j
    @user-sz1cl3ql6j 21 день назад

    ミストはもう二度と見たくない!と思ってたけど、解説聞いて見返したくなりました
    お話面白いです!

  • @天宮ゆり-u2c
    @天宮ゆり-u2c 6 месяцев назад +1

    ミストやっと観れた〜!
    すぐわさんの解説見たかった😂

  • @ゴリラ-e1c
    @ゴリラ-e1c 2 года назад +12

    「予言がたまたま当たった」という点で担ぎ上げられる辺り、主人公とカーモディおばさんもぶっちゃけ同じなんだな

  • @きさゆゔぁ
    @きさゆゔぁ 2 года назад +11

    諦めないことの大切さが学べる良いラストですよね

  • @prkn3692
    @prkn3692 2 года назад +4

    彼は〜したから〜になった(私はあんな事しないからああはならない!)というような
    わかりやすく安心、信仰できる因果関係が本当にはない、
    何が正しい選択となるのか
    結局のところヒトにはわからない、コントロールできないこの世界(先が見えない霧の中)
    そういう世界と「どういう姿勢で対峙するか」を問うた映画。
    助かるかどうかという「結果」はヒトには決められないけど(霧の中の)
    諦めないという「姿勢」はヒトが決められる (わずかな希望)

  • @らぎ-x1w
    @らぎ-x1w 2 года назад +19

    今回も面白かった。私はこの結末が嫌ではなかった。
    あの宗教おばさんの所には居たく無いなと思ったのは凄い覚えてる。

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +5

      一番いやなタイプの人ですよねw

  • @akirayoshizawa
    @akirayoshizawa Год назад +3

    50:16 それは無い。M109自走榴弾砲のエンジン音は405馬力の超絶爆音なので、そんな近くにいたら車内でも余裕で聞こえるレベル。
    時間を端折っているだけで、あそこはどう見ても車内で30~40分ぐらいメソメソしてから、やっと外に出て「カモォォォン!」と叫んでいたはず。それを聞いた州兵か陸軍の先遣隊が車両を招き寄せて進軍して来た訳で、待っていても虫に食われるしかない状況なのは変わらないでしょう。
    後続部隊が車両到着後も一生懸命火炎放射で繭を焼いていたことからも明白。
    その後、これまた時間経過を省略して、その後のバス通勤が入っています。ひ弱な民間人を露出している車両を、まだ虫が飛んでいる戦場のそばに置いておくわけがない。かなり後方というか安全地帯に待機させて、先遣隊が掃討して安全を確保しないと移動はしません。
    あの場合は、あと何分待てばというより、「人が人の命を勝手に決めるのは傲慢だった」と、その行為自体を悔いていると思われます。僅差で勿体無いことをしたという訳じゃないかと…。

  • @カレースキー-h4e
    @カレースキー-h4e 2 года назад +32

    個人的にはラストの軍隊があっさり化け物退治できたのが不可解でした。
    あんなにたくさんの人を救出してるなら、スーパーにも戦闘音くらい響いてきていただろうと。

    • @セレクトショップ
      @セレクトショップ Год назад +10

      あれって霧を払ってたんじゃない?化け物は霧の中でしか存在できないとか?

    • @ぴろぴろまる
      @ぴろぴろまる Год назад

      最後の方、ドレイトンが「僕はなんとかする」と銃に弾を込めている時にクリーチャーの鳴き声が聴こえてくる
      あれが退場される化け物の断末魔という話がある
      ラストシーンを観ると燃やされる巣や炎上する巨大蜘蛛の死骸も確認できること
      更に小さな羽虫のようなクリーチャーが大量にいたことから、軍隊は火炎放射器を多用したであろうことも想像できる
      このことから、クリーチャーの鳴き声はしても、戦場でするようなパパパパという銃声が聴こえないのも仕方ない
      冷静に考えりゃ一般市民のモップ攻撃程度である程度撃退できるクリーチャーに、ガチガチに武装したアメリカ軍が負けるわけないわな

    • @辻雄大-d8x
      @辻雄大-d8x 9 месяцев назад +2

      キングの設定だけで言うとダークタワーでの結末によって霧が晴れただけで軍がどうにかした訳じゃないよ。

    • @ほむら-xox
      @ほむら-xox 6 месяцев назад +1

      人間の力でも触手を切断したり虫を倒すことが出来ることを考えれば軍隊がガチれば制圧は出来ると思う。
      防御力はそこまで高くない気がするし、デカい奴もロケットランチャーを撃ちまくれば何とでもなるかな。
      問題は敵の数だけど。

  • @かむいのホビーちゃんねる
    @かむいのホビーちゃんねる 2 года назад +21

    一番怖かったクリーチャーは、カルトおばさんでした…
    オリー副店長が一番カッコよかったです!

    • @藤岡山之上
      @藤岡山之上 2 года назад +4

      聖書中心主義を拗らせてしまった感じでしたね…

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +8

      なんてったって射撃の州チャンピオンですからね!

  • @hazureito04
    @hazureito04 2 года назад +7

    あのキリスト教暴走シーンを見て「大袈裟に風刺してるんだな」と感じるのか「リアルだな」と感じるのか、その辺が日本に住んでいる日本人には分かりづらいのが歯がゆいところですね。
    SNSの海外のコミュニティとかで瀆神的なブラックジョークが投稿されたりすると、かなりガチなトーンで「地獄で焼かれろ」的なレスが付けられたり、そこにたくさんイイネが付いてたりして驚かされます。
    あとはアフリカの貧困とかに関する投稿に「キリストを信じれば救われるのに」的なコメントが付いて、これもイイネいっぱい。

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 11 месяцев назад +1

    結末がお洒落な映画ですよね。
    一緒に観に行った友人が「あれ⁉️原作と違うぞ‼️」と言ってたのを思い出しました。

  • @いかよっちゃん-q8e
    @いかよっちゃん-q8e 8 месяцев назад +3

    生贄の話、現代にもあるなぁって思った。民がキレる、政治家は誰かが責任を押し付けられ生贄になり辞職などをし、民の怒りを(一時的に)沈める。

  • @TK-ww9vr
    @TK-ww9vr 2 года назад +20

    動かない方が正解というのも山での遭難ならその通りですが、未知のモンスターがいつ侵入してくるか分からず、救助が来るかどうかも分からない状況だとそうとも言い切れない気がします
    実際主人公たちも後ほんの少しだけ耐えてれば助かってたわけですし

    • @辻雄大-d8x
      @辻雄大-d8x 9 месяцев назад +2

      BBAと揉めなければ籠城してたと思うよ。あとは映画中の怪物見ると要らないことしなければスーパー内に入って来ない確率高そうなんで結局人間同士の争いで主人公達は悲劇的に結末になったんだと思う。

  • @えーのー-c5j
    @えーのー-c5j 2 года назад +72

    原作者が「最近の若いやつは教会に行かねぇらしい、けしからん」つって書いた話らしいよね

    • @あきな-p4l
      @あきな-p4l 2 года назад +12

      そうやとしたら教会の人たちを悪く描きすぎな気がします😂

    • @nanikanakanaka
      @nanikanakanaka 2 года назад +6

      @@あきな-p4l
      ホラー作家なので、根底に譬喩と皮肉がありますからねぇ~
      というか作家なんてそんな分かりやすくそんな素直に一人称で自分の気持ちを日記みたいに書けないでしょう?
      まあそういうコンセプトの作品も在りはしますが

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +44

      へ~。映画は逆説的で、教会に行かないとこんなのを信じちゃうんだぞってのを表現したんですかね。

    • @mn4015
      @mn4015 2 года назад +21

      @@suguwa なるほど、それだとなんだか説得力ありますね。教会行って正しく神を信仰しろってことかな。

    • @sss3737sss
      @sss3737sss 11 месяцев назад +3

      今さらコメントですまないけど…
      キングって調べても信仰心が強くないみたいだけどなぁ🤔一応、プロテスタントみたいだけどね…

  • @take564
    @take564 2 года назад +14

    行動派はよくない話をした後に
    現実の霧も下手に動くのではなく冷静になりましょうって結論は笑いました。
    確かに光をさえぎるから危ないですね

  • @ニコル-u9h
    @ニコル-u9h 2 года назад +4

    待ってましたー!

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад

      どもども!

  • @一ノ瀬ハル-n8z
    @一ノ瀬ハル-n8z 2 года назад +16

    2分の1の選択肢を全部まちがえた話

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад

      残念主人公ナンバーワンですねw

    • @えーのー-c5j
      @えーのー-c5j 2 года назад +4

      主人公がトムハンクス"風"な人物なのがまた
      本物のトムハンクスだったらうまくいくんだろうなぁとか思ったり

  • @一ノ瀬ハル-n8z
    @一ノ瀬ハル-n8z 2 года назад +20

    パニック映画のモブキャラを主人公に据えたらこんな感じだと思う。

    • @fllafla6164
      @fllafla6164 2 года назад +6

      最初に出てった母親が本当の主人公だよな

    • @セブルス-y8j
      @セブルス-y8j 2 года назад +5

      @@fllafla6164 もう会えないと諦めたその時!娘と感動の再会!側があの悪態ついて出てったお母さんですね。

  • @ぱるりん
    @ぱるりん 2 года назад +2

    パニック状態になった時の集団心理。何割の人はこうして、何割の人はこう動く、そして何割の人はこう考える、みたいのが小規模ではあるけれども人数増えても大した変わりは無いのかもしれませんね。
    生き残りを正解、とするならば動かない事でしょうが、原作の世界で生き続けるのは案外死よりも永続的な恐怖で嫌かも。
    守るべき者が居るのならば、嫌だろうが何だろうが、生きねばならないという使命感が、きっと私の命を繋ぐ選択を考えるだろうけども。
    すぐわさん、今回も考察ありがとうございます。すぐわさんの考察を聞くと、映画が何倍にも面白くなります❣️

  • @あおいだくん
    @あおいだくん 2 года назад +10

    ラスト、カーモディが助かったかは、描写されてなかったはずです。
    スーパーから真っ先に出てったおばさんが子供共々助かった描写があり、
    助かりたいなら、すぐに行動せいっていうメッセージかと思いました。

    • @ゴリラ-e1c
      @ゴリラ-e1c 2 года назад +4

      最後のシーンの米軍との距離・時間関係から見るにデイビッドたちがスーパーから立ち去った数分後にスーパーに救助がきてるはずなので、たぶん助かってますよ

  • @藤光-v5u
    @藤光-v5u 2 года назад +7

    別に正解はなかったけど、最後の最後に諦めたのがダメだったね🎵
    全世界が霧に覆われいたとしても子供の為にも生きて行かねば…

    • @RK-iu8qq
      @RK-iu8qq 2 года назад +6

      しかしあの状況なら恐怖に蝕まれながら死ぬぐらいならいっそ今死のうとする気持ちもわかります。
      ここについては『解夏』という作品を見てほしいところですが。
      あの状況で、軍隊がなんとかしてくれる、なんて想像はできません。
      確か元々軍隊の実験が失敗して生まれた怪物みたいな設定だったし。(間違ってたらすいません)
      なので強いて言うならこのお話のメッセージ性というのは「諦めちゃいけない」なんて薄っぺらいものを伝えたかったんじゃないと思うんです。
      「思いがけない事態には正解がない」というようなことだと思うんですよ。
      最善なはずの行動も最悪なはずの行動も、
      結果論の前にはひれ伏すことになる。
      生き抜く力ってのは決して確実性のあるものじゃないなって思いました

  • @miyumiyu926
    @miyumiyu926 2 года назад +2

    ?!
    つい最近ミストを見たばかりだったので、びっくり!
    もやもやしていたことを解説して下さりすっきりしました。
    宗教おばさんは特にイライラしながら見てましたが自分ももしあの状況だったら従っちゃうのかなぁ…。
    生贄っていう考えがなければ笑

  • @satosan164
    @satosan164 2 года назад +2

    すぐわかるおさんの動画久々に見てみたら2Dになってて草

  • @うなぎいぬ-h1k
    @うなぎいぬ-h1k 2 года назад +2

    最近BS放送で久々に観たので。ダラボン監督が某誌のインタビューで、あの悲惨なエンディングにしたのは観た人に自分ならどうするか、考えたり話し合ったりしてほしいからと言ってました。ともあれ、個人的には人生のベスト30位あたりには入るくらい好きな映画です。

  • @darienscheme1689
    @darienscheme1689 2 года назад +1

    外に出るハイリスクを背負ってかすかな希望を探しにいくのと、毎日1人生け贄になるけど安全とされるスーパーで順番をやり過ごしながら生きるどちらが正解なのか…
    人生の選択と同じかもと思いました。後は宗教の話は欧米ならではかなと、日本でもカルト先導者は現れるかな?

  • @crowdedhouse3362
    @crowdedhouse3362 Год назад +2

    大体映画では、「忠告されたのに」行動した場合は悲惨な結果になっていますね。
    でも、ポセイドンアドベンチャーは逆で、いうことを聞いていてその場に待機していたら水に飲まれてましたね。
    現実では、セウォル号が、助かったかはわからないけれど、指示に従って閉じ込められた方が多数いたのは確実で。
    ノートンとドレイトンの行動が同じというのは、違うような気がします。
    ノートンに外に出るなといったのは、怪物を目撃し、実際に被害者も出ており、ノートンさんたちの身を案じて外に出ることを止めたのに対し、
    カーモディさんはドレイトンたちの身を案じてではないですから。
    留まると、カーモディさん派でない自分たちに危険が及ぶ可能性が高かったし。
    「そのうち生贄を」発言は、結果的にも当たっていたわけで。
    単に危険度だけなら、怪物の方が危険は高いと思いますが、自分たちの心情と違う、そして人間としてみたくないものをずっと見せられる可能性が高いわけだし。
    見知った人が変わっていく姿を見るのもつらいと思います。
    長期化した場合はいずれ誰かが出ていったと思いますが(今回の結果はわからないが、別行動するグループが出ることでそのことによって全滅を避けられるケースもあり、そうやって生物も生き残ってきたと思うし)
    平和的にとどまれそうであったなら、あのタイミングで外に出ていこうとはしなかったと思いますよ。

  • @松下まつした-z5t
    @松下まつした-z5t Год назад +1

    ラストはもちろんキツいけど、軍人が刺されて担がれて外に出されるシーンが1番キツいかも、

  • @taberuremon2174
    @taberuremon2174 2 года назад

    いつも観てます♡
    ジェームズ・ワン監督、マリグナントの考察動画をお願いしたいです!!

  • @人用
    @人用 2 года назад +23

    バッドエンドにしたのは単純にあの映画を普通のハッピーエンドにしたら
    凄くありきたりなモンパニ映画になっちゃうと監督が踏んだからテコ入れしたんだろうなと思った
    結果胸糞映画にして無事ヒット

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +10

      ハッピーエンドだったら売れなかったでしょうね。

  • @0157978
    @0157978 2 года назад +34

    原作よりも映画のラストが衝撃的でしたね。
    これを超える胸糞ラストは存在しないよね。

    • @gunmaou
      @gunmaou 2 года назад +3

      セブン見てきな

    • @えーのー-c5j
      @えーのー-c5j 2 года назад +17

      原作者は映画版のラストを見て
      「その手があったか!」
      って悔しがってたらしいですな

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +7

      原作は“つづく”って感じですしね~

    • @0157978
      @0157978 2 года назад +4

      @@suguwa
      手記の内容なんですよね。
      キングの小説と映画を比べると相違点があって2重に楽しめるから好きなんですよね。

    • @RK-iu8qq
      @RK-iu8qq 2 года назад +1

      @@えーのー-c5j 他にもスティーブン・キング原作の映画で言うと『キャリー』にて、
      宗教を異常に信仰しすぎた母親の最期の姿がその宗教の神が磔られた姿そのものであった、
      という映画で追加されたシーンをキングは絶賛していましたね
      改変や挿入に寛容っぽいキングでさえ激怒する『シャイニング』って、それほどキューブリック監督の創作者としての自我が強かったってことなのかなぁw

  • @世間に許して貰えなかった男

    リクエストした人にちゃんと野獣先輩いるの笑う

  • @藤岡山之上
    @藤岡山之上 2 года назад +4

    異端者審問魔女裁判…かしこみかしこみお命頂戴!いつの時代も変わらない…

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +3

      宗教=人類ってところがあるのも事実ですしね~。

  • @ブルータクサス
    @ブルータクサス 2 года назад +13

    最初に子供を助けにいった女性(最初の行動派)がラストに明確にいたはずで、スーパーに籠城した人達が助かった描写でしたっけ?映画の解釈は色々あって然るべきですが•••

    • @ゴリラ-e1c
      @ゴリラ-e1c 2 года назад +4

      主人公が車で走ってきた方向から数分で米軍が来てるので、
      時間的には主人公たちがスーパーから脱出した直後に米軍の救助が来てるので十中八九スーパー籠城組は助かってると思います
      (主人公たちはわざわざ救助から逃げる方向に走っていたことになります)

    • @ブルータクサス
      @ブルータクサス 2 года назад +3

      主人公たちの最終的な位置と籠城した人達の生存可能性は推測するしかないですね
      ①霧の発生源(軍の基地)から遠ざかるように移動しているはず
      ②ガソリン無くなるまで走り回っている③道路標識から現在地が把握可能
      ④主人公たちは土地勘がある
      ⑤救助の支援は外周から来るはず
      ただ、自宅の様子を見に行って寄り道していることや、軍の来る方向、道が色々塞がれている等を考えるととも言えないです。
      個人的には、スーパーに籠城した人達は全滅していると思っています。

    • @ゴリラ-e1c
      @ゴリラ-e1c 2 года назад +1

      @@ブルータクサス 全滅はさすがに…w

    • @ブルータクサス
      @ブルータクサス 2 года назад +6

      あとは演出としてどっちが効果的かとしか言いようが無くて•••
      車でスーパーを出る時の演出では、主人公側は色彩(生存)を暗示し、残った人たちは青白(死亡)を暗示しているももとれます。その後の霧の被害者達も、あえて青白い顏でした
      主人公たちが出た後、すぐ救助されましたとなると、悲劇というより喜劇になってしまいますw
      あと「災害があったら動かないのが一番ですよー」というテーマの映画でもない気も。災害前からの歪な人間関係の火種の方が深刻な気がします

    • @ゴリラ-e1c
      @ゴリラ-e1c 2 года назад +2

      @@ブルータクサス 時間的に主人公たちが脱出後、ものすごいスピードでスーパー残留組が自殺しないと米軍の救助がすぐに来ちゃうので、さすがに全滅説は整合性がないかと…

  • @gkgkujvyufuy646
    @gkgkujvyufuy646 3 месяца назад

    主人公と宗教おばさんはやってることは同じ
    目からウロコの視点でした

  • @tomotomo_sunny
    @tomotomo_sunny 2 года назад +4

    ウィッチの解説のときも思いましたが宗教と心理のお話はとても興味深い!!
    すぐわさんのささやきで勧誘されたら信じる人いそうwww

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +2

      心理=宗教ですもんね。

  • @ひまっくまのラジオ
    @ひまっくまのラジオ 2 года назад +1

    すぐわさんいつもありがとうございます
    今回映画の話があまり無いような気がするのはワタシだけ?

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +4

      実際のところ、本作を長年取り上げなかったのは喋ることがあまりないからなんですよね・・・。
      動画内でも言いましたが物語として綺麗にまとまりすぎていたり、次々と襲ってくる困難が予定調和感が強かったり。
      だから。。。。

  • @ひまっくまのラジオ
    @ひまっくまのラジオ 2 года назад +3

    いつもありがとうございます
    確か観た記憶あるんですけど、そんな胸くそ映画でしたっけ?少し奇妙なSF映画だと思ったんですが・・・

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +3

      SFとかホラーというより密室群像パニックって感じの強い映画ですよね。

  • @おきらくめがめおばさん
    @おきらくめがめおばさん 2 года назад +4

    ミストのあの胸糞悪さを超える映画にはまだ出せてません😅

  • @d.a.r.a.s
    @d.a.r.a.s 2 года назад +4

    胸糞映画として有名なこの作品の監督はインタビューで、「いかに胸糞な映画にするかに拘った」と言ってたらしいです(笑)
    当初はそこまでバッドじゃないラスト予定だったらしいですが、あのラスト案が出た時に「えっ、そっちのが胸糞やん!そっちにしよう!」ってなったらしい。
    私は見終わってエンディング流れてる間終始、「.....ぇ......?」てなって、胸糞というよりなんか人間の醜さや脆さや狂気、絶望云々トータルして心が無になりました(笑)
    個人的に1番の胸糞要素は、ガス欠なって全員殺すの早くね?のみでしたね。化物に襲われるかも分からんうちから。^^; 映画時間的に早く殺すしかなかったんか。。

  • @bikeyoshiro
    @bikeyoshiro 11 месяцев назад

    政治的にはかなりのリベラルのキングですが昔からのファンです。あまり小説でポリコレなのど主張は避けて徹底的にエンタメを追求しているからでしょう。このミストはやはり一番面白い人間の危機に際した時のそれぞれの登場人物の行動と発言がよく描かれています。あの女性をカルトに絡めるのは面白い視点ですね。ある意味ではリベラルのキングが顔を覗かせていると思います。有り難うございます。

  • @lv1449
    @lv1449 2 года назад +1

    時事ネタだぁー😎

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад

      まあねw

  • @MiT-i9p
    @MiT-i9p 2 года назад

    力仕事

  • @セブルス-y8j
    @セブルス-y8j 2 года назад +1

    神様とかいうありえないくらい余計な事しかしない存在

  • @iz.stmirandora
    @iz.stmirandora Год назад

    ユダヤ教はセム系一神教でもともとはエジプト、→捕囚では...

  • @sousou5791
    @sousou5791 Год назад +2

    運が良かっただけ。。。

  • @チキチキの介
    @チキチキの介 2 года назад

    「ライフ・イズ・ビューティフル」だね ♪

  • @ymulberry2682
    @ymulberry2682 2 года назад

    教訓・トラブルの際は動かないのが正解。

    • @vitadeca9212
      @vitadeca9212 10 месяцев назад

      キューブもそうかと思いきやアレはたまたま出口が最初の部屋だから例外もあり?

  • @Erie08
    @Erie08 Год назад

    映画に関係ないけど、遭難したら、ジッとしてるか、頂上を目指せって、日本警察とかレスキュー隊には、そういうマニュアル無いのかな?と毎回不思議になるんですが、あの有名なスーパーボランティアのおばたさんが、子供は本能的に山では上に上に向かうんです、だから、遭難者を探す為に、いつも、山の上まで登ってから、木や枝を掻き分けながら、下へ降りて行く、手分けして、と言ってて実は他の男の子も見つけてるんで、おばたさんは助けたの1人じゃ無いんだけども、例のあの死体で見つかってしまった女の子は、レスキュー隊や自衛隊?は、小さな女の子だから、上まで行けないだろうと、下の方、川の周りばかり探してたらしいけど(お母さんが、うちの子は川へ向かったと言ってしまってたから)
    でも山の上のほうで、子供の足跡が見つかって、結局、滑り落ちたんだろうという結末でしたが、なぜおばたさんのやり方を真似しなかったのか、謎なんですよね。。ほんと映画に関係ないので、リクエストだけしとこう(笑)
    透明人間2020をお願いしたいです。結末が真犯人が誰か結局分からないので、傑作だと思うのですが。どう思います?透明人間といえば、エロなのに、それが無いのも、真犯人が主人公の女性説に説得力あるんですよねえ。

  • @アナベル加トー少佐
    @アナベル加トー少佐 2 года назад

    え原作読んだけど「そーいう感じのラスト」なんですか?
    あたしゃてっきり「1発足りないが自分の分はなんとかする」=自○と解釈しましたが。
    そんなことより河豚卵を糠につけてどーにかして食べられる様にしちゃったのが凄いと思うある意味神より笑 あ霧が出たら動かず待つというのは大賛成です~

  • @ゆっきっゆ
    @ゆっきっゆ 2 года назад

    ラスト、ノートンのおじさんもバスに乗ってたらもっと救いが無かったですね。

  • @IV-1
    @IV-1 5 месяцев назад

    自◯ツ否定派の意見もわかる。諦めるなってね
    けど人は本当に4にそうになった時って諦める人も居る

  • @ハベル武装亡者02
    @ハベル武装亡者02 2 года назад

    🐱( '-' 🐱 )ネコチャン
    本当は白黒で公開する予定だったんだよね?

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад

      (=^・^=)

  • @tanagj4767
    @tanagj4767 2 года назад +3

    ニャァーン

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад

      にゃん?

    • @山田太郎-o1l
      @山田太郎-o1l 2 года назад +1

      猫ちゃんの声が入ってましたねw

  • @non-taro-1970
    @non-taro-1970 2 года назад +1

    あまりの胸糞の悪さに二度と見ないつもりでしたが、ちょっと見てみようかなと思わされました

    • @suguwa
      @suguwa  2 года назад +1

      思わされましたw

  • @skylovin32
    @skylovin32 2 года назад

    この映画の主題は日本なら戦争映画て語られる事が多い。SFでないと語れないのが外国との戦争に負けたことが無いいかにもアメリカだなという感想しか持てなかったな。映画としては駄作だと思う。

  • @heiheiho-264
    @heiheiho-264 2 года назад +4

    説明が回りくどい、、、本人はサービスのつもりでコメントしたいのは分かるが、映画に時間をかけてほしい

    • @太郎-e3u
      @太郎-e3u 2 года назад +14

      他に解説してる人いくらでもいるんだから、すぐわさんの解説が合わないなら他の人の見た方が建設的。

    • @mn4015
      @mn4015 2 года назад +8

      +αの知識を聴きたいからすぐわさんのチャンネルに居るわけなんだけど